QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
まつだ整骨院
まつだ整骨院

2018年09月11日

被害者さんの遠慮

1時間前出勤も今日で4日目!! なんとか三日坊主を回避した まつだ整骨院 交通事故治療担当の松田です。

被害者さんの遠慮

昨日のお話。

交通事故のケガで通院中の患者様とこんな会話。

患者様 「先生、まだ通ってってもいいですかね?」

私 「え、どうしてですか?」

患者様 「今月で3か月目だから、損保会社に悪いと思って・・・」

私 「損保会社から何か言われましたか?」

患者様 「いえ、全く」

私 「ケガは完治していませんよね?」

患者様 「はい」

私 「じゅあ問題ありませんよ」

患者様 「そうなんですね」


こちらの患者様は過失ゼロの一方的な被害者。

普通に考えたら、こんな不安を抱く理由がない。


そこで、さらに詳しく聞いてみると、ネットなどで交通事故治療のことをいろいろと調べたら、

「むち打ち症は、普通3か月くらいで治る」

「損保会社は3か月くらいしか補償してくれない」

「治療が長くなると、損保会社が弁護士を立ててくる」

などの情報を見たらしい。


なるほど、本当のことであれば不安になるかもしれません。

特に「弁護士を立ててくる」が本当なら怖い((+_+))


でも、実際のところ、同じむち打ちでも治療期間は人それぞれだし、

損保会社は3か月までしか補償しない、というのもデマ。


それに、治療期間が長くなっていることだけで、弁護士を立ててくることはありません。

少なくとも、当院の患者様から、弁護士を立てられた話など聞いたことがない。

半年、あるいは1年、通院されていた患者様も過去多くいたがそのようなことはない。


もし弁護士を立てられるとしたら、よほど交渉がもつれた時、

例えば

損保会社と喧嘩状態になり、話し合いにならないとき。

あと、

患者様の方になんらかの非が有るとき。

などでしょうか?

私も経験がないので、あくまで想像ですが。


今回の患者様は、

損保会社と喧嘩もしていないし、なんの非もないので問題ありません。

自信を持って治療を続け、早く治しましょう!!


それにしても、ネットの情報ですが、間違っているものも多い。

「ヤフー知恵袋」や「教えてGOO」などの質問サイトは、匿名で答えられるためか、

専門知識のない方が、憶測で書いたような答えも多々見られる。

交通事故治療のことに専門性があるのは、

1に損保会社関係者

2に弁護士

3に病院、整骨院の先生

4に自動車修理工場関係者

5に交通事故経験者

そのくらい?

仮に損保会社社員を名乗ったとしても、そこはネットの世界、

本当にそうなのか分からない。

ネットの情報は半分本当、半分嘘くらいの気持ちで見た方が良いかもしれませんね。

正しい情報を知りたいときは、

まつだ整骨院にご質問ください。

分からない事は、損保会社の方や弁護士さんに聞いて調べますので!

-----------------

まつだ整骨院のLINE@からもご質問受付けています!

まつだ整骨院のLINE@を追加(@m-seikotu)

→ トークで質問(^^♪

些細なことでもお聞きください。


HPでは、交通事故に遭われた方に役立つ情報がいっぱい。

ぜひご覧ください!!

【まつだ整骨院 交通事故治療】




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
被害者さんの遠慮
    コメント(0)